日々のことDYAS

Filter

四季にっき

SHIKI NIKKI

2016,Jun,15

平成28年6月15日*むしむし℃あっぷ

IMG_3907

また訳の分からないタイトルになってしまいましたが、今日は大阪市内も30℃を超えたようです。

で、この湿度。

梅雨本番なので当たり前なのですが、なかなかキツいものがあります。

 

運動量が多く、代謝が活発な子どもたちは汗の量がハンパなく、特に髪の毛がベッチャベチャになっている姿を見かけます。

汗をかくのは体にとっては大変良いことですが、お家に帰ったら早めにお風呂へ入れてあげましょう。また、無理な場合は蒸しタオルなどで汗を拭き取るなど気持ちよく過ごさせてあげましょう。(何かお手紙みたいになってしまいましたね)

また、熱中症予防のため、夏場は水筒のお茶にも少量の塩(ミネラルの補給のため)を入れるといいでしょう。当然のことながら、入れ過ぎは×。そして、味覚的に個人差はありますが、塩を加える場合は普通のお茶より麦茶のほうが合うような気がします。

まぁ、いずれにしても蒸し暑かろうが、何であろうが、毎日子どもたちは疲れ知らずのゲンキよさなんですけどね。笑

 

さて、ここで、突然クイズ。

さて、このイラストは何が描かれているでしょうか?

スキャン_280615

先日お渡しした情報端末に関するプリントではありませんが・・・笑 

kodomoだけで考えず、おうちのみんなで考えてみて下さい。

一度見えてしまうと、もうそれにしか見えません。

 

さて、正解は・・・

言わないことにしときましょう。

 

AUTHOR : えんちょう

その他の最新記事OTHER POSTS

よむ

2025,Jul,25

入園説明会のおしらせ

DAYS

よむ

2025,Jul,25

令和8年度の園児募集について

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jul,16

園庭解放中止のおしらせ

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jul,03

園庭解放中止のおしらせ

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jun,26

園庭解放中止のおしらせ

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jun,05

落とし物のお知らせ

NEWS

DAYS