日々のことDYAS

Filter

四季にっき

SHIKI NIKKI

2015,Nov,30

平成27年11月30日*12分の11終了

あれよあれよという間に、今年も残りあと1ヶ月となりました。

 

月日の経つのは早いもので・・・

という言葉が身に染みて分かるお年頃。笑

 

さて、これは先週の金曜日ですが、朝イチの園庭で軽やかに駆けてゆく年中さん。

そう、昨年は諸事情により行なわなかった(確か…)園庭にある柿の木の「柿おとし」の日。

1

6月の結実~ジューンドロップ(柿の赤ちゃんの生理落果)の頃から子どもたちが、まだかまだかと待ち続けた日。

数日前から一気に冷え込み柿の木は、葉をパラパラと落とし始め実も真っ赤になり「早く肩の荷を下ろしてくれ」と言わんばかりの状態。

2

柿の木の下で、落ちてくる実をキャッチする先生をぐるりと囲み、ヤンヤヤンヤの声援を送る子どもたち。

3

中には幹に当ってキンコンカンコンになり、先生の頭にゴーン!!っていう光景も微笑ましく。

4

5

こんなにもたくさんの柿の実を収穫することができました。

6

役員のお母さんにも手伝ってもらい、みんなでその実をいただきました。

園庭で子どもたちと一緒に育ってきたこの半年間、子どもたちはどんな気持ちで味わったのでしょう。

271130 (2)

年少のももちゃん。

そして同じく、年少のあゆむくん。

スキャン_271130

”おてがみ”の裏にはお母さんから。

IMG_2028

よかった。

幼稚園に入って半年間がんばった、園長ではなく柿の木からの ごほうびです。

7

ひかりが差し込み、冬の季節を迎えます。

 

 

 

AUTHOR : えんちょう

その他の最新記事OTHER POSTS

よむ

2025,Jul,25

入園説明会のおしらせ

DAYS

よむ

2025,Jul,25

令和8年度の園児募集について

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jul,16

園庭解放中止のおしらせ

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jul,03

園庭解放中止のおしらせ

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jun,26

園庭解放中止のおしらせ

NEWS

DAYS

よむ

2025,Jun,05

落とし物のお知らせ

NEWS

DAYS